企業理念

Corporate philosophy

コミュニケーションルール

Communication rules

ハクスイのコミュニケーションルール

しあわせ循環 = 響き合うすてきな人間関係

しあわせ循環社会の実現の第一歩として、まずわたしたち社員がしあわせに!
その中には「会社」が楽しく充実していることが含まれます。プライベートでは家族や友人とのすてきな時を過ごし、会社では楽しい仲間と充実した仕事ができる。
そのベースになるのが良好な人間関係です。わたしたちは、「良好な人間関係の構築」=「関係の質の向上」の重要性を理解し、お互いの信頼関係を築き上げていきます。

傾聴する

聴く姿勢を整える
今やっていることを中断し、相手との会話に集中できる姿勢を整える。
「ながら聞き」をしない。
相手の話を心で聴く
笑顔を心がけ相手の目を見て言葉だけでなく表情からも読み取り、心で感じ取る。
最後まで話を聴く
話を途中で遮らない。話を聴くことで、相手を承認する。
「聴いてほしい話」→興味を持ってとことん聴く
「答えがほしい話」→最後まで聴いて、それから「解決」
要約して確認する
自分の理解の確認には、相手の話が終わったら「要約」して「そういう意味ですよね?」と確認する
確認されると「理解された」という気持ちになる。
傾聴する

話す

笑顔で相手の目を見て話す
相手が気持ちよく受け入れられるように。
簡潔・明瞭にポイントを押さえる
無駄な時間をかけないように、一人の発言時間が集中しないように。
「明元素」言葉を使う
後ろ向きの「暗病反」言葉ではなく、「明元素」言葉で気持ちが前向きになるように。
話すより聴く
自分の話を聴いてほしいと思ったら、まず相手の話を聴く。
相手の気持ちを受け取る
相手の気持ちを肯定的に受け取ったうえで、自分の意見を話す。
話す

グランドルール

いつも気持ちよく挨拶をする
挨拶はコミュニケーションの潤滑油。
問いかけやメールには返事をする
愛情の反対は無関心。必ず関心を持っていることを伝える。
人の名前を呼び捨てにしない
愛情ある呼び捨ても言われている方の気持ちはわからない。
相手を認める。お互いに承認し合う
相手を否定せず認めたうえで、会話や議論を行う。
良いところを認め、足りない部分を手助けする。
足りない部分を責めない。足りない部分は手助けする。
グランドルール